自己啓発から段々離れていってます(T_T)

なんとなく思い出したことがありました。
今回はいつもと違ってうんちくっぽいので、気分悪くしたらすみませんm(__)m


ウォークマン」はソニーの製の商品でそれ以外のメーカーの商品は別の名前です(よく調べてませんm(__)m)
ですが、中学生当時は全て「ウォークマン」とよんでいました。


「ホッチキス」とよんでいるものも、キヤノンとMAX製のものだけで、他のメーカーのものは「ステープラー」というらしいです。
ちなみにキヤノンの名前は「ャ」ではなく「ヤ」が正しいです。読む時はキャノンですけどね(>_<)
さらに補足ですが、初めはCanonと書いて、カンノンと読む予定でしたが、外国人がキャノンと発音していたため、その読み方になったそうです。


さて、ゲーセンにある「UFOキャッチャー」ですが、これもSEGA製のみの名前で、他はドリームキャッチャーとかとるとるキャッチャーとか名前があります。
つかむところがUFOになっているのがセガ製です(^O^)

 

「宅急便」←ヤマト運輸登録商標で、他は「宅配便」

 

何かふ~んの内容になってしまいましたm(__)m
こんなのもあるよとかあれば教えて下さいo(^-^)o

もうないとは思いますが、また猫のカレンダーです(^_^;)

まだ残ってました(^O^)去年のカレンダーの別バージョンです。俳句のような文章が多いです。
中には笑えたりするのもあるかと思います(*^_^*)



一月
お正月のご馳走は
お雑煮、おせち、
夢、希望。


二月
節分で
食べる豆さえ
サバよみます。


三月
実りの季節は
秋と限らず。
きみの努力が
実る春。


四月
期待してがっくり
またダメジャー
(※猫がメジャーにからまっている写真です)

五月
さつき晴れ
高くあげたい
恋のぼり。


六月
次こそは…!
いっぽ前出る
ブーケトス。


七月
いっぽ
いっぽ
さんぽも
しんぽも
まずいっぽ。


八月
笑顔がいちばん
かわいいよと
言ったアイツに
泣かされた。


九月
検索を
しても出てこぬ
あの子のキモチ。


十月
とりあえず、
これ食べてから
ダイエット。


十一月
どんな味?
そのコンカツとやら
僕も食べたい。


十二月
メリクリは
ほんとヤリクリ
たいへんです。



自分の気に入った言葉をカレンダーに書いて作ったりしたら、何か行動が変わりそうな気がしましたわーい(嬉しい顔)

毎日のように見るものなら、記憶に残ると思いましたぴかぴか(新しい)

2011年のカレンダーの言葉

また猫のカレンダーですわーい(嬉しい顔)


一月
日常の小さな
喜びを
明日の元気の
糧にして。


二月
いつも愉快に
笑っていましょ。
笑顔は幸せ
連れて来るから。


三月
爽やかな風
いつも心に感じていよう。


四月
きれいにすると
気分が良いね。
そういや、季節も
ピカピカの春。


五月
楽しい事や大好きな事、
ワクワクしながら
思い描こう。
絶対元気が
湧いて来るから。


六月
思いやりはやさしさから。
やさしさは愛から。
何事も根本に愛がなくちゃね。


七月
自分の心に安らぎや
癒しを与えてくれるものに
感謝しよう。


八月
心も
からだも
時間にも
余裕がないと
なーんにもいいこと
ございませんて。


九月
風の吹くまま
流れるままに
身をまかせるのも
たまにはいいんじゃ
ないでしょか。


十月
頑張り過ぎは
良くないよねぇ。
歪みがうまれるその前に
適度な休みは必要必要。


十一月
日々の小さな
積み重ねが
いつの間にか
あなたの中で
大きな実力という
宝になっていくのです。


十二月
明るい笑顔と
決して諦めない
根性さえあれば
道は開けて行くと
思うんだよ。




六月の言葉で、中学生の時を思い出しました。
人権週間というのがあり、クラス全員が五・七・五の標語を考えて紙に書きました。
それから教室の壁に貼って、誰の標語がよかったかを投票しました。これはクラスで一番の標語です。

「思いやり
いつも相手の
身になって」
でした。
僕のではありませんですけど涙
中学生でもこういうことを考えていたんだと、思い出して関心しました。

ちなみに僕のは
「にこにこは
やさしい心で
できる顔」
でした。何気に三票入りましたわーい(嬉しい顔)
 

2012年のカレンダーの言葉

かなり前の2012年のカレンダー見つけたら、なかなかいい言葉がありましたわーい(嬉しい顔)
猫の写真が一か月ごとにあるやつですわーい(嬉しい顔)


一月
フツー日々を
過ごせる事は
本当はとても
幸せな事。
当たり前
じゃなく、
感謝すべきこと。


二月
人と人との
つながりって、
とっても大切な
かけがえのない
宝物だと
思う。


三月
さっきまでの
嫌な事
全部に
明るく
おさらば
してやるのだ!


四月
大きくたって
小さくたって
夢は
人生を
輝かせるのです。


五月
そんなに悩んでどーするの!
進みたければ、笑おうよ。


六月
もうこれ以上は無理って思えても
人間の可能性って
そんなもんじゃない。
きっとまだ眠っている力が
あるに違いないって
自分を信じて
頑張ることだ。


七月
人に、やさしく。
自分にも、
ちょびっとやさしく。


八月
心のリフレッシュを
こまめにする事が、
ストレスをため込まない
上手な方法なのかも
しれないね。


九月
背筋を
スッと伸ばして、
いつもご機嫌で行こう。


十月
人は皆、弱いから
心の支えを探すんだ。
大丈夫。
あなただけじゃ、ない。


十一月
日々、お疲れ様のアナタ。
たまには
「とにかく今日は
何にも気にせず
何にもしなくても
いい日」
ってのを、
作ってみてはいかがかな。


十二月
人に感謝する事を
覚えたら
今度は
人に
感謝される事を
してみるのがよいよ。



十二月の言葉が印象に残りましたほっとした顔
物心をついたあたりから、優しいって言われたことがあったけど、何が優しさかわからなかった。
でも自分が同じことをしてもらって、これが優しさなんだってわかりましたわーい(嬉しい顔)

以前に、上司に「自分がされて嬉しかったことは、他の人にもしてあげなさい」と言われたのを思い出しました電球

幸せに咲く人生を  きむ著

幸せはいつも
笑顔と一緒に咲いている

幸せはいつも
感謝と一緒に咲いている

幸せはいつも
一生懸命に生きるからこそ咲く

今日は
どんな幸せみつけようか

 

二度と取り戻せなくなったあの時
いいあらわしようのない悔しさと涙があふれる
過去に戻りたくとも戻れない
この気持ちを自分の力に変えて明日に繋げるんだ
地球は回り
未来は
毎日やってくるんだから

 

孤独だと思っていたら孤独を探すし
幸せだと思っていたら幸せを探す
まったく同じ時期に同じことが起こっても
心の持ちようで
180度受け止め方が変わる
それならば
幸せを感じたいし幸せをみつけたいし
そしてそれに感謝したい
心の持ちようをすぐに変えることは確かにむずかしい
だけど人生は今日が積み重なって人生となる
今日一日の中に幸せをみつけて感謝できたなら
人生はもっともっと素晴らしいものになって行く
人生はもっともっと優しく光り輝いて行く

今日の生き方が人生になる

 

生きるということの中に
涙も苦しみも感動も
夢も幸せも笑顔も
あふれるように
すべてがつめこまれている
ぼくは何を思い
何を大切にして生きて行こうか

 

信じることをやってみて
一つの点ができる
そして
またなにかを信じてやると
点ができる
そうやって行くと
点が線にやり
自分の進みたい方向が見えてくる

信じて信じて挑んで
点を線に
線を人生に

 

この決断でいいのかと
自分に問う日もあるけれど
この決断でよかったと言えるように
今日を生きる

 

心に素直に生きるからこそ
心から笑える自分に逢える

 

陽が昇って
今日と出逢う
陽が昇って
今日を生きる
そして
人生が生まれて行く
明日は
もっと輝こう

 

ひとつひとつの幸せに
感謝できることが
いちばんの幸せ
心に素直に
あなたの幸せを咲かせて行こう

 


幸せって何かを考えてみました。
以前誰かが、幸せは皆同じにある。違うのはまとめてとるか、少しずつとるか。どの時期にとるかが違うのだと。

幸せではないと言う人は、今は幸せではないけれども幸せを知っている人。
幸せではないと考える余裕があるのも、幸せかもしれない。
幸せを知らないのも、それは寂しいですが、捉え方によってはそれも幸せかもしれない。

「幸せ」と「辛い」。
漢字のように、実は違いは少しかもしれないですね。

人生を変える100の質問②

◇自分がしたことは、避けたくても返ってくる。
しなかったことは、求めても返ってこない。
としたら、すぐに改めたいことは?

それをたった今改めることが、あなたの未来を変える唯一の方法です。
「いつか改めよう」は、「もういいや」て思うのと同じ結果を招くからです。


◇本当はもう少しがんばれたのに、どうしてあそこであきらめてしまったのですか?

人は自分に負けるたびに、自信を失っていくんですね。
「あきらめないで続ける」ことが、「希望をなくさないで生きる」ことなのです。


◇何か問題が起こったら、深刻に悩むほうですか?
それとも、真剣にとり組むほうですか?

深刻に悩めば悩むほど、堂々めぐりを繰り返してますます苦しくなります。
事態を変えようと思ったら、体を張って、その場でできることに真剣にとり組むしかありません。


◇自分こ身近に置いておきたいと思う"好きな言葉"がいくつありますか?
折りに触れ、その言葉をまわりの人にも伝えていますか?

自分の好きな言葉を他の人にも贈ることは、小さな感動のおすそわけ。
あなたが進んでそうすれば、あなたの心はますます豊かになるでしょう。


◇もし、人生をやり直すとしたら、何歳から、どのようにやり直したいですか?

やり直したいと思った年齢のうしろに、あなたが傷ついた体験があるはずです。
過ぎ去った心の傷を癒せるのは、今の自分のやさしさだけです。
それは、今、傷ついた過去の記憶を「もう大丈夫」と書き換えることなのです。


書いた言葉は自分に対してだったり、誰かに伝えたい言葉だったりします。
同じ内容でも言い方が違うだけで、心に届いたり、時には伝わらなかったりしますがまん顔

この本の質問は100ありますが、自分の心に届いた言葉、そして誰かに伝えたい言葉を選びました。

文章にもある、"好きな言葉"がまわりの人にも伝われば嬉しいですほっとした顔

人生を変える100の質問①

◇あなたにとって恋は、つらく、苦しいものですか?

それでよいのです。人を恋するということは、とてもつらいことなのです。
それぐらいでないと、恋をしてひと回りおおきくなることはできませんよ。


◇「心にひっかかっていることを忘れたいけど、どうにもならない」というとき、どうしますか?

いやな感情をむりやり封じ込めようとすると、それはますます大きくなります。
一番いいのは、そのことが頭に浮かんでもほったらかしておくことです。
まるで相手にしなければ、自然に断ち切れます。


◇「もうやめたいと思っても、なかなかやめられないこと」は何でしょう?

「それをやめる」というより
「そんな自分を卒業する!」という気持ちでのぞみましょう。
それを乗り越えた新しい自分を何度もイメージすると、効果があります。


◇自分が味わった屈辱を、すべて"心のバネ"にしていますか?

心のバネは、「この体験をムダにするものか!」という気概です。
そこであきらめないで奮闘するから、「あのことがあったからたくましくなれた」と思えるようになるのです。


◇他の人の言う通りにしてうまくいかなかったとき、「自分じゃない、あの人のせいだ」と恨みがましく思いますか?

あなたの人生を肩代わりすることは、他の誰にもできません。
人の意見に従うか従わないかを、最後に選んだのはあなた自身のはずです。
自分の選択に、最後まで責任を持ちましょう。


◇ときどき自分が、「人に迷惑ばかりかけている」と心苦しくなることがありませんか?

そういう自覚があるのはいいことです。
私たちにとって大切なことは、「誰にも迷惑をかけない」ことでなく、「それでも付き合ってくれる人への感謝を忘れない」ことだから。


◇思うようにできなかったことへのあなたの"言い訳"は、あなたにとって何の意味があるのでしょうか?

言い訳をして、自分を正当化することに気をとられていると、
思うようにできなかったことへの対応がどんどん遅れていきます。
それだけ、次にやってくるチャンスをとりこぼしやすくなるのです。


◇「自分に自信がない……」そのことだけは自信があるということはありませんか?

初めから自信満々の人なんて、どこにもいません。
だれもが自分のなかに"信じるに値するもの"を少しずつ増やしていって、
次第に"自分なりの自信"に目覚めていくのです。